喧嘩するほど仲がいい!鬼越トマホークプロフィール
しゃべくりメンバー達からも「前説がおもしろい!」と評判の鬼越トマホーク。
コワモテノの漫才コンビ・鬼越トマホーク皆さんご存知ですか?
今回はブレイク間違いなしの鬼越トマホークをご紹介したいと思います。
プロフィール
鬼越トマホーク
坂井良太(ボケ担当)
1985年12月27日生まれ。
長野県千曲市出身。
177cm / 95kg。O型。
趣味:格闘技/プロレス観戦/料理(鍋・ラーメン作り)/TVゲーム/A○鑑賞
特技:右耳をしまって自分のタイミングで出せる
性格:プレッシャーに弱い、人前に出るのが苦手、相方への束縛が強い
金野博和(ツッコミ担当)
1985年11月6日生まれ。
東京都板橋区出身。
170cm / 104kg。B型。
趣味:スポーツ全般(野球、卓球)/麻雀/習字/温厚/カラオケ
特技:胃を膨らます事ができる
性格:温厚、男のロマンに熱い
所属事務所は吉本クリエイティブエージェンシーで、二人とも2009年 NSC東京校 15期生です。
NSC東京校 15期生といえば、現在売り出し中の横澤夏子と同じですね。
コンビ結成は2010年5月ですが、実はこの二人、2010年8月に一度コンビを解消しています。
解散の理由は何?という事で調べてみたところ、具体的な内容は書いていませんでしたが、この二人、異常な程、仲が良く、バイトも一緒、誕生日にはサプライズ、プリクラも撮りまくりらしいです。
なんでも、ボケ担当の坂井の方が、異常なまでに相方の今野を束縛したがる様です。
おそらく、「喧嘩するほど仲がいい」というやつで仲がいいが故に些細なことで喧嘩して一度コンビ解消になっちゃったんでしょう…。(翌年にすぐ再結成)
ブレイクのきっかけは喧嘩!
ご覧のとおりこの二人、イカツイ顔、イカツイ体格で、街で合ったらちょっと引いてしまうタイプですよね?
コンビ解消に至るくらい激しい喧嘩をします。
外見通り、二人ともプロレスが大好きだそうで、二人の喧嘩が始まると、プロレス並みに激しいそうです。
ちょっと鍛えれば二人とも、プロレスラーでもいけそうですもんね。
そんな二人の喧嘩、止めに入ったらえらいことになります。
喧嘩を止めに入ってえらいことになるといえば、間に挟まれて、ボッコボコのイメージですが、この二人の喧嘩を止めに入ってのボッコボコはちょっと違います!
どの様になるかと言いますと…。
体はそんなに傷を負いません…たぶん…あっても擦り傷くらい…?
しかし…心が…。
心がかなり深い傷を負うようです。
心に深い傷を負わされれば普通、はじかれますよね?
ましてや、上下関係が厳しいとされている、芸人の世界!
しかし、鬼越トマホークの場合は…。
先輩芸人たちは「鬼越トマホークの喧嘩を待っている!」
鬼越トマホークは二人で激しい喧嘩をしてる際、止めに入った人に対して、興奮のあまり暴言を吐いてしまいます。
たとえそれが、先輩芸人であろうとなんであろうと…。
普通ならいくら喧嘩で興奮してるからといっても先輩に暴言を吐いてしまうとアウトです。(チ~ン…終了)
でも、鬼越トマホークの場合はアウトじゃないんです。
なぜなら、鬼越トマホークの坂井の先輩に対する暴言が的確なアドバイスとなっているからなのです。
だから、芸風とか今後に不安を持っている先輩芸人は、鬼越トマホーク喧嘩が始まるのを待って、仲裁に入りたがるんだそうです。
「ざっくりハイタッチ」鬼越トマホークの喧嘩を止めよう!
鬼越トマホークの喧嘩が噂となり、誕生した企画がざっくりハイタッチでの鬼越トマホークの喧嘩を止めよう!というコーナーです。
このコーナーでの暴言?名言?をちょっと紹介します(笑)
アンジャッシュ児島(17年先輩)に「もう児島いじり飽きてんだよ!」
フットボールアワー後藤(15年先輩)に「子供生まれたときのコメントめっちゃスベってたな!」(母子、岩尾、共に健康です!)
ジャングルポケット斎藤(鬼越トマホークより3年先輩)に「テメェはいつもテンションでごまかしてよ、面白いことひとつも言ってねぇんだよ!」
鬼越トマホークかなり面白いと思います。
みんなで鬼越トマホークを応援しましょう!